働きやすい環境づくり
地域のラインマンとして長く活躍するために。面工業には、技術の向上とワークライフバランスを大切にした勤務環境があります。
オンとオフのメリハリがあるから、
仕事のモチベーションも高まります。
人材不足の送電業界で長く働くには、働きやすい環境が重要です。年齢や経験を問わず新しい仲間を迎え入れるために、面工業が今まで育んできた勤務環境を大切にしながら、時代に合わせてアップデートしています。
まだ社会経験の少ない若手の育成にも力を入れています。
休日をしっかり取得できる
面工業では、週休2日制を基本とし、休日出勤の場合は代休の取得を行っています。正月・お盆休みは比較的長いため、まとまったスケジュールを立てられます。また、休暇の取得に協力体制があるため、貴重なお子さん出産の瞬間に無事立ち会えたというスタッフもいます。
プライベートも充実
理解を得やすい職業に従事することで社会人としての地位を確立し、暮らしを維持できる充分な収入を得られるため、趣味に励んだり家庭を持ったりマイホームを建てたりすることもできます。さらに趣味多彩なスタッフも多く、仕事にもプライベートにも活かせる有用な情報や協力が得られることも!
生活の基盤を整える社宅制度
新しい環境に足を踏み入れ不安でいっぱいの中、住まいを探すのは大変なものです。
面工業では、社員が住む場所に困らないよう、2023年度、サロマ湖付近に一棟4戸建ての社宅を建築しました。現在まだ空室があるため、希望者は新しいきれいな社宅に住むことができます。